1
2006-12-06の日記「DIY〜テラコッタ風クッションフロアを敷く1」の続きです。
(作業は上の日記の頃に済んでいたのに、写真を撮るのが今頃になってしまいました。。。) 玄関同様、トイレ・洗面所も"暗い色Pタイル"の我が家。 ヒンヤリ冷たい感触や、古い雰囲気が気になっていたので、楽天市場の「壁紙屋本舗」さんで買った、テラコッタ風のクッションフロア(HM-4079)を敷きました。 ![]() 便器の型を新聞紙で取ってから、クッションフロアをカットしました。 ![]() 家が歪んでいるので、真っすぐに切ったのにたるんだりして手直しが大変でしたToT 作業を終えて… 前より明るくなったので、良かった良かった^o^ でも、昭和の雰囲気の"赤レンガ"っぽく見えなくもない!?(トイレの写真の方が、実物に近い色) もう少し明るい(薄い)色のテラコッタの方がよかったかも。 ▲
by sasakiasumi
| 2008-08-22 09:48
| 家・インテリア
![]() ![]() 発行:池田書店 価格:¥1,365 ■リンク先:amazonの商品ページ という本の表紙に載っていた"水のしずく"。 文房具屋で厚紙を買ってデザインカッターで切り、のりで貼り貼り、出来ました☆ 白い壁の台所が、ちょっと明るくなりました ![]() ![]() いろいろ考え、100均で買った電話コードなどを壁に貼付けて固定する部品を使用。 ちょっと厚みがあるので目立っちゃう…。他にいい方法あるかな…? ▲
by sasakiasumi
| 2008-08-10 13:03
| 家・インテリア
![]() ![]() 晴れた日なんかは、風通しするために押し入れの戸を開けっ放しーが多いんですが、その度にごちゃごちゃ感が気になっていました。 そこで、引き出しの前面に、100均ショップ「キャンドゥー」で買った画用紙を折って入れてみると…スッキリ☆ ▲
by sasakiasumi
| 2008-07-09 11:59
| 家・インテリア
![]() Pタイルの冷たい感じが苦手なので、暖かみのある材を探して見つけた「テラコッタ風クッションフロア」。 楽天市場の「壁紙屋本舗」さんで、洗面所分も合わせて2.4m注文。カラーは散々迷いましたが、「テラコッタ色」の印象が強いHM-4079を選びました。 届いて早速カット。ハサミやカッターで簡単に切れるので、作業が楽です。 玄関に敷いてみると、やわらかな雰囲気になりました。 でも…合わせてみて気付いたこと。 うちのフローリングは、市松模様っぽい昔の模様。テラコッタと被りすぎ、全くナチュラルさが感じられない…白木の床とかじゃないと、映えないのね…。 ![]() 価格:3375円(125円/10cm、送料込) 現在、99円/10cmと更に値引きされています。 ▲
by sasakiasumi
| 2006-12-06 15:30
| 家・インテリア
![]() 両面テープが付属されているので、早速貼り付け。適当に貼ったら、離れて確認した時にバランスが悪すぎ、剥ごうと思ったらテープが強力で大変でした。バランスには納得いきませんでしたが、剥がすと粘着力も弱くなるため妥協→完成! 壁がにぎやかになりました。花と小鳥が可愛くてたまりません。鏡代わりにもなるので便利☆ ![]() そういえば去年iさんからいただいたX'masカード。切り絵風デザインも素敵だったけど、部屋に飾った時にキラキラ光る紙質も魅力でした。あれもtord boontjeのようなデザインだった…と思って見てみたら、彼の作品でした。先見の明! IKEAにしても、tord boontjeにしても、iさんがくれた時は知らなかった私です。。。 tord boontjeの作品紹介↓ 写真左と中は電球にガーランドを巻き付けて作る照明。光の反射と影が美しいだろうな〜。写真右は、なんとカーテン。カーテンとしてだけでなく、色々な使い方が楽しめそうです。 ![]() ▲
by sasakiasumi
| 2006-07-15 16:50
| 家・インテリア
![]() 西友のDIYコーナ−で“カッティングシート”を物色。「窓ビジョン」という商品がすりガラス調シートで、10cm165円(90cm幅)。 うちの窓に貼るとなると、6,000円弱…ちょっと高い… というわけで、妥協して100均のシートにしました。 840円ですりガラスが完成☆ 次は、網戸がないので(網戸用のレールもない)どうにかしたいと思っています。 ▲
by sasakiasumi
| 2006-05-20 13:27
| 家・インテリア
![]() 新居のテーマは“和”。これからレイアウトやら家具づくりやら、楽しみがいっぱいです。 ← 荷物搬入前の居間 ▲
by sasakiasumi
| 2005-09-03 23:01
| 家・インテリア
![]() パソコン用に使っているチェアーの色が少し暗かったので、前々からやってみたかった「布の張り替え」に挑戦してみました。 我が家は色味のない部屋なので、生地はナチュラルで明るい色をチョイス。椅子をばらして元のグレー布を剥がします。ガンタッカーでたくさん固定してあり、それを取るのが一番の苦労でした。後はスムーズ。新しい布を張り、元通りに組み立てて終了。 今回の布代は400円。安くでイメージチェンジでき、しかも思ったよりずっと簡単でした。今度はプラスチックの黒い部分をシルバーに塗装したいなぁ… ▲
by sasakiasumi
| 2004-10-24 16:25
| 手作りもの
1 |
![]()
ブログパーツ
検索
カテゴリ
タグ
食べ物(85)
Ben Folds(83) 手作り(40) 買い物(40) 近況(34) 保育士試験(30) はんこ(26) 植物(18) 島根(18) 荻窪(17) ライブ(16) 旅(14) 保育(13) お弁当(11) 北欧(10) 手作り味噌(9) インテリア(8) 建物(8) カレー(7) カメラ(6) 以前の記事
プロフィール
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||